t-yosh’s blog

元ソフトウェアエンジニアが、モノづくりについて学んでいるブログです。モノづくりに必要なハードウェア・ソフトウェア・デザインのことを書いています。

イベント・セミナー

hardware is hard なイベント

久々のブログ更新です.先週の2/14にYahoo ロッジで行われた高須さん司会のイベントです。 今回は、元CEREVOの岩佐さんが来るということで参加しました。 ハードウェアスタートアップの方の話もあり、実際に量産を経験した人たちから 色々な話を聞けました。…

AXIS 人とテクノロジーの未来

昨日、AXISのイベントに参加してきました。山中俊治さん x 寺尾玄さんの対談です。 2017年4月に寺尾玄さんのAXISのイベントにも行っていたのですが、あれから1年半も経ってしまったのにビビりました。振り返ると時が経つのは早いものですね。 山中俊治さんは…

FUSION360 ACADEMY

FUSION360 ACADEMY に行ってきました。 台風で開催されないかも、という懸念はありましたが、当日は特に予定変更なく開催されて良かったです。 今回はACADEMYとMeetUpの同時開催いうことで、12:00 から 21:00 という長丁場でした。 自分が受けたクラスは以下…

TOTOミュージアム 

九州の小倉にあるTOTOミュージアムに行ってきました。トイレや水廻りに関する歴史や文化の変遷を見ることができます。また、ウォシュレットやトイレ陶器に関する技術的な展示も多く、とても面白く見学できました。 広いミュージアムで内容盛りだくさんなので…

MakeNetworkParty 2018 春に参加してきました

MakeNetworkParty 2018 春に参加してきました。 MakeNetworkPartyは、四半期に一度、IID世田谷ものづくり学校で開催している、ものづくり交流会です。 今回はテーマがものを売るということで、売ることのノウハウを共有しよう、ということでした。 ものづく…

材料の基礎とテスト関連のセミナー

プラスチック材料と検査関係のセミナーに行ってきました。 プラスチックを使って製品開発していく上で、問題が発生したときにどう対応していけばよいか、ということをイメージして受講しました。 題目としては以下です。 ・プラスチック材量の基礎 ・非破壊…

Fusion360 Meet up

Fusion 360 Meetup に参加してきました。前回はプロの技を目の当たりにして衝撃だったので楽しみにしてました。前回はExpertsの人達がたくさん発表していましたが、今回は普段Fusion360を使っているユーザという感じでした。自分でもできそうなネタもあって…

MakeNetworkParty 2017 冬に参加してきました

MakeNetworkParty 2017 冬に参加してきました 少し前に知り合いになった方が運営している交流会(http://makenetwork.jp/events/1980/) で、前回から参加させてもらっています。季節ごとの開催です。 ものづくり系の人が集まって、プレゼン、アイデアソンなど…

11/1 ものづくりセミナー

3Dものづくりの新潮流 東京都産業技術センターの3Dものづくりに関するセミナーがありました。 発表が面白かったので、メモしておきます。 セミナーは以下の四つの内容の話で構成 3D-CAD 構造最適化設計/解析 リバースエンジニアリング マテリアル 1 Auto des…

セミナー備忘録 (170706) モノづくりビジネスの環境

セミナーの備忘として、ためになった内容をメモしておきます。ご参考まで ものづくりの開発手順と今のトレンドについてのセミナーです。 モノづくりビジネスの環境 シミュレーションを活用したプロトタイピングが当たり前になってきている。ここでのシミュレ…

モック作成

ものづくりセミナーでモック作成に挑戦しました。 1 石膏3Dプリントによるモック 2 アクリル板のケース 3 UVプリントネームタグ セミナー自体はモックを作るテーマではなくて、デジタルものづくりを体験するということなのですが、せっかくの機会なので商品…

Fusion360 meetup

今日はFusion360のミートアップに参加してきました。Fusion360のトップクリエイターたちのプレゼン盛りだくさんでした。もうお腹一杯です。とても良いイベントでした。 ハードウェアの設計、CADやデザインツールなど色々勉強になりました。 さすがにデジタル…