t-yosh’s blog

元ソフトウェアエンジニアが、モノづくりについて学んでいるブログです。モノづくりに必要なハードウェア・ソフトウェア・デザインのことを書いています。

分解ネタ - その3 電子カウンター -

分解ネタ - その3 電子カウンター -

100均で売っていた電子カウンターです。ボタンを押すたびにカウントアップするものです。リセットボタンもついています。

 

f:id:t-yosh:20180210034148j:plainImage uploaded from iOS

 

裏側のネジを外します。 

f:id:t-yosh:20180210034235j:plain

 

基盤を固定しているねじを外すと分解できました。

f:id:t-yosh:20180210034420j:plain

 

f:id:t-yosh:20180210034507j:plain

このディスプレイの基板との接続部分が見たことのない感じでした。ディスプレイに接触させているゴムのようなものが基板にも接触するようになっています。

f:id:t-yosh:20180210035405j:plain

ゴムも分解できましたが、このゴムを介して、ディスプレイに接続される仕組みは気になります。ただ、接触不良は多そうですね。実際、このカウンターも動作が変になってました。

 

f:id:t-yosh:20180210034544j:plain

ボタンのところは、カウントアップするところは、普通のゴムの押しボタンです。サイドにあるリセットボタンは、ぱちぱちと押した感覚のある鉄の部品が使われています。

 

f:id:t-yosh:20180210035716j:plain

制御ICは、この黒い塊の中にあるようです。ダイボンディングという手法でのICマウント方法だそうです。

https://www.ushio.co.jp/jp/technology/glossary/glossary_ta/die_bonding.html

 

使えなくなって、ゴミになったものでしたが、分解したらダイボンディングというマウント方法を学習できました。ディスプレイの接続方法も面白かったです。