t-yosh’s blog

元ソフトウェアエンジニアが、モノづくりについて学んでいるブログです。モノづくりに必要なハードウェア・ソフトウェア・デザインのことを書いています。

水漏れセンサーシステム作成 <その4 モジュール動作確認>

雨水センサーを使った検知システムの各モジュールの動作を確認しました。

モジュール動作確認

f:id:t-yosh:20170924233558j:plain

  • 圧電スピーカーから音声発生
  • ブザー音量調整
  • LCDの文字列表示
  • GPIOエクスパンダデータ読み込み

GPIOはWROOM-32に直接でもできるのですが、ケーブル本数が多くなってしまうので、各センサー信号を受けるところで、GPIOエクスパンダを挟んで、1本のケーブルで本体までつなぎます。5m程度のケーブルになるので、I2C通信に変なことが起こらないか心配です。

各センサーからGPIOエクスパンダーまでのケーブルも5m程度になるのですが、こちらはセンサー基板についている可変抵抗で感度を変えることで対応可能なようです。

筐体の設計

基板のサイズが見えてきましたので、部品のレイアウトと本体部分のスケッチをしてみました。

すごい普通です。。。

 

 f:id:t-yosh:20170924233447j:plain