t-yosh’s blog

元ソフトウェアエンジニアが、モノづくりについて学んでいるブログです。モノづくりに必要なハードウェア・ソフトウェア・デザインのことを書いています。

Fusion360 Meet up

f:id:t-yosh:20171210021008j:plain

Fusion 360 Meetup に参加してきました。前回はプロの技を目の当たりにして衝撃だったので楽しみにしてました。前回はExpertsの人達がたくさん発表していましたが、今回は普段Fusion360を使っているユーザという感じでした。自分でもできそうなネタもあって逆に良かったです。

今回、なんと会場が映画館!久々に映画館行ったので雰囲気良かったです。

特に収穫になったと思ったのは以下のことです。 

・スカルプトを覚えるのにピカチュウの動画を見まくる。

・ポスター作りに3Dモデルを使う。

・Slicer機能

 

・スカルプトを覚えるのにピカチュウの動画を見まくる。

 しゃべるケーキを作っている人(は唇とか目をスカルプトを作ってました)が、スカルプトの練習に見まくっていたそうです。普通に見てて楽しいですし、参考になりますね。

f:id:t-yosh:20171210014804p:plain

https://youtu.be/cpH7vJGqnNA

 

しゃべるケーキの例

これはこれ !!!!!!! ↓

 インパクトが凄すぎて唖然としました。さすが4000RT !!

 

・ポスター作りに3Dモデルを使う

 グラフィック系のデザイナーさんが3Dモデルで素材を作っている例です。構図とかカメラワークとか本物でやるとやり直しが難しいところをモデルでやると色々修正できてよい、というようなことを話してました。ネオンサインをモデルで作ってる例は本物みたいに見えるので、面白いなと思いました。

f:id:t-yosh:20171210014843j:plain

このポスターのもとは3Dモデル ↓

f:id:t-yosh:20171210014914j:plain

f:id:t-yosh:20171210015411j:plain

このネオンサインもFusion360モデリングで作っているようです。光っているものと消灯のものを作ってGIFでアニメみたいに動かしてました。質感を出すために素材のパラメータは調整が大変そうでした。

・Slicer機能

モデルをスライスして、パネルパーツみたいに変換してくれる機能です。これでモデルをスライスして、レーザーカッターなんかを使って色んなものを作成できるみたいですね。

f:id:t-yosh:20171210020502p:plain

https://twitter.com/kn2423/status/939094297365815297

 

今回もやっぱり面白かったFusion360 Meetup! 色んな人の作品を見るのはとても参考になりますね。